
遂にAIよって恋愛も可能になる?
タップル社が「恋するAI」というアプリをリリースしました。このアプリは、ユーザーの好みや習慣を学習するAIにより、より深いコミュニケーションを提供します。22歳の女性という設定のAIパートナー「アイ」とのコミュニケーションを通じて、親密な関係をつくることができます。 本アプリのAIは記憶機能に特化しており、対話内容からユーザーの思考や習慣、好みなどを把握していくことで、より深いコミュニケーションを取ることができます。 また、「アイ」の声は声優・逢田梨香子さんの声によって再生されるため、AIでありながら人間味のある会話ができそうです。 本アプリの提供によってAIを活用した恋活および婚活サポートの質の向上を目指しつつ、恋愛の機運醸成を目的としているとのことです。
……本当かよ? と思いつつ、私GDSマスターが試してみました。

いきなり現れたので、普通に会話を始めてみることに。なお、1日の会話回数は20回です。課金要素はないので、増やすこともできません。

積極的に質問してくれるアイさん。話す声はプロの声優の逢田梨香子さんの声らしいですが、声色はともかく感情のニュアンスはあんまり……。でもとりあえず会話をしてみます。


こんな風に他愛もない会話をしていきます。会話で話しかけられる文字は全角20文字までで、それ以上はカットされているようです。ただ、会話をしていて、やっぱりAIはきちんと理解しているなと思った会話がありました。


上の会話。ニューヨークとブルックリンの関係を理解して返したのかな?と思います(ブルックリン=ニューヨークの最も有名なマンハッタン島の隣の地区。ブルックリンも海に面しているので、自由の女神は見える)。
それから、下の会話。いきなり入国審査ごっこしようと言ったら、「ごっこ遊び」に付き合ってくれます。

彼女のカメラアングルは操作できます。
そんなこんなで会話をしていると、親密度がアップしました。会話の記憶?から性格も変化するようです。

姫になっても話はそれて、僕の存在意義に聞いてみたり。「あなたが見つけるべき大切なものですわ」と言われたので、学ぶべき哲学者を教えてもらいました。


意外と博識です。そんなこんなで20回の会話が終了。
20文字という制限が絶妙ですが(不正防止などの意味も含めて)、ちゃんと文脈理解があるの所がいいですね。AI恋愛アプリ流行るかも思いました!
参照先:ニュースリリース
監修者からのコメント:この記事は、冒頭のニュース部分以外、すべて人間が体験して執筆しています。